ブログ

ブログ Blog

スタッフブログ

2025.3.21

アクロスの一日の様子

今月も残りわずかになり、日に日に暖かくなってきましたね。桜の開花もいよいよ‼️待ち遠しいですね🌸

今回はアクロスの一日の様子をご覧ください。

8:10 送迎 まずは、それぞれのご自宅までお迎えに伺います。

9:00 来所 うがい・手洗いを済ませ、それぞれのお席で体温と血圧のチェックをします。

お待ちになっている間にお茶をだしています。その間に連絡手帳も確認しますので、知らせておきたい事や

聞きたいことがありましたらご記入ください。アクロスからも、その日の様子を記入してお返しいたします。

9:30   続いてアクロス体操で、体を動かします。

9:45  ここからは個別訓練を行ったり、それぞれご自分がやりたい事や脳トレ問題、入浴したりします。

何と言ってもアクロスの売りの一つは、入浴が個浴でプライバシーが不安な方も安心してご利用者いただけます。また、おひとりづつバスマットの交換、お湯を入れ替えていますので衛生にも配慮しています。

11:50 そろそろお昼です。口を動かして唾液を出して美味しく食べる事ができるように、お口の体操 健口体操をします。

12:00 昼食 服薬 栄養バランスが考えられていて、皆様からも美味しいととても好評です。

 

12:45 口腔ケア

13:00 休憩 静かな音楽を聴きながらお喋りしたり、横になって休む方やウトウトされたり休憩します。

14:00 ラジオ体操 レクリエーション 休憩の後は、また体を動かして午後のお楽しみレクリエーションです。その日によって色々なゲームや作品づくりを行います。

15:00 おやつタイム レクリエーションを楽しんだ後は、飲み物と、おやつを食べながら話にも花が咲きます。

15:30 歌をうたったり音楽を聴いたりクイズをしたり、ゆったり過ごします。

16:10 お帰りの準備をして、送迎車に乗り込みお送りいたします。

気を付けてお帰りください。また次回の来所日にお待ちしております。